ブログ☆
2025.4.18 ✨✨新年度がスタートしました(キッズ)✨✨
暖かい日が多くなり、秀公園の桜も満開に近づいています🌸🥰🌸
今年度、キッズでは1年生4名を迎え、合計46名でスタートしました😄
1年生は全員女の子🧚🏻♀️みんなで仲良く遊んだり、上の子に教えてもらいながら新しい遊びをしてみたりと楽しく過ごしています😄✨✨
キッズでの一日の流れと一緒に、子どもたちの様子をアップします🎵🎵
~下校~
1年生は、職員が付き添って見守りながら帰ります😊
「ただいま~」
~宿題~
帰ってきたら低学年は宿題をします😄
1年生は宿題が出るまでは、つくしオリジナルのお勉強です✨✨
~遊び~
宿題が終わった子は、おやつの時間まで好きな遊びをします😊
~おやつ~
学校もがんばった~⭐宿題もした~⭐次はお待ちかねのおやつの時間です🤤
この日のメニューは、
〇おせんべい(雪の宿or新潟仕込み)
〇クッキー(カントリーマアムorロマンスケッチorエリーゼorソルティ)
〇小さなおかし(マシュマロorグミ)
〇あめorラムネ
おやつを選ぶ前にはみんなで、月曜日~木曜日は「九九」を、金曜日は「つくしんぼクラブの目標」と「つくしのおやくそく」を読みます
「さんいちがさーん」
「好きなものをどうぞ~🍘🍘🍘」
「おやつサイコーーー!!!」
~自由遊び~
おやつの後は、おうちの方がお迎えに来るまで好きな遊びをして過ごします
【体を使った遊び】
🏓卓球🏓
💪🏻ボルダリング💪🏻「めざせ!レベル神(→黄色だけを使って上までのぼる)!」
💫こま💫「🎤手のせこま対決が今始まろうとしています!!」
🎈風船バレー🎈「えんそらガード(遠藤昊くんがブロックすることです)最強説」
💃ダンス💃「最新のTicTokメドレーも踊れるのよ💛」
ん?君たちはなにしてるのかな🤔??
シンクをかがみに見立てて髪をセットしていたようです🤣イッケメ~ン🕺🏻
いつも元気いっぱいのキッズの子どもたち😊今年はどんな楽しい一年になるのかなぁ🥰ワクワク🥰
引き続き、子どもたちの楽しい姿や面白い姿などアップしていこうと思います😄