ブログ☆

2023-06-29 10:00:00

2023.6.23 🎊🎂6月お誕生日会🎂🎊(学童)

6月23日(金) 6月生まれのお誕生会🎂をおこないました!!!

 

キッズ🎈🎈🎈

DSCN0527.JPG

 

5年生 金  桃花ちゃん(11歳)

2年生 竹田 夏梨ちゃん(8歳)

    金  琉花ちゃん(8歳)

1年生 遠藤 楓翔くん (7歳)

    桐生 英奈ちゃん(7歳)

お誕生日おめでとう😊🎉

DSCN0531.JPG

ゲーム大会 「クイズ大会📋」

       アニメキャラクターの問題に、2択3択で答えました😀

 

ジュニア🎈🎈🎈

DSCN6039.JPG

 

2年生 木口 颯之介くん(8歳)

お誕生日おめでとう😊🎉

DSCN6057.JPG

 

ゲーム大会 「箱の中身はなーにかな???🐶」

       ぬいぐるみや野菜などを入れて手の感触で答えました🍅

 

スター🎈🎈🎈

DSCN4186.JPG

5年生 八巻 穂乃夏ちゃん(11歳)

2年生 伊倉 あさひちゃん(8歳)

    遠藤 瑚々ちゃん (8歳)

1年生 千葉 あおいちゃん(7歳)

 お誕生日おめでとう😊🎉

DSCN4203.JPG

 

ゲーム大会 「フルーツバスケット🍊」

       「靴下はいている人ー!!!」など、色々なお題でフルーツバスケットをしました🤹

 

オレンジ🎈🎈🎈

s-DSCN5781.jpg

 

4年生 金子 ひよりちゃん(10歳)

3年生 鈴木 紗羽ちゃん (9歳)

2年生 渡部 咲真ちゃん (8歳)

 お誕生日おめでとう😊🎉

s-DSCN5777.jpg

 

ゲーム大会 「ジェスチャーゲーム🤹」

      「〇〇が」と「△△をする」のカードを1枚ずつ引いてジェスチャーをしました🐔🦄🐼

 

🎉🎉🎉🤗🤗🤗🤗🎉🎉🎉お誕生日会・ゲーム大会、各施設ごと楽しい時間をすごしました🎉🎉🎉🤗🤗🤗🤗🎉🎉🎉

 

2023-06-26 10:15:00

2023.6.26 おやつ作り🍞・7月の活動予定(ビビッド)

 

初めてのおやつ作りは

“型抜きサンドイッチ” を作りました🍓🍫

 

 

包丁で食パンを切って・・・

DSCN5391.JPG

 

 

 

いちごジャム、チョコクリームをぬって

型抜き☆♡をして・・・

DSCN5397.JPG

 

 

あっという間に完成しましたヽ(^o^)丿

 

 

変顔でハイチーズ・・・📸

DSCN5399.JPG

 

DSCN5405.JPG

 

 

 

 

スタッフの分も作ってくれました!

楓汰くん ありがとう~✨

DSCN5406.JPG

 

 

 「もっと食べたかった」「おいしい!」と

嬉しい声がたくさん聞こえてきましたよ🎵

 

 

夏はかき氷やパフェ作りを計画中です🍨🍧

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今年も暑い日が多い予報ですが熱中症予防に

努めながら楽しく活動をしていきます🐧✨

 

pdf 7月の活動予定表 

※天候やご利用人数に応じて変更になる場合があります。

 

2023-06-23 13:02:00

2023.6.23 各施設の特徴(学童)

今回は、各施設の特徴を紹介しますね。

最初にキッズ

s-DSCN0495.jpg

『ボルダリング』楽しそうですね!

 

次はジュニア・スター

s-DSCN5717.jpg

 

『遊戯室』全体を使った遊びも良いですね~

 

最後にオレンジ

s-DSCN5761.jpgs-DSCN5758.jpg

『かくれが』での遊びや『プロジェクター』を使ってのDVD鑑賞会

 

その他にも色々な特徴があり、楽しく生活をしています♪

 

 

 

2023-06-19 11:29:00

2023.6.19 活動の様子🎨(ビビッド)

運動活動:

☆新聞紙ホッケー🏑

DSCN5308.JPG

 

新聞紙で作った棒を使って、相手のゴールにめがけてフルスイング!!

 

DSCN5315.JPG

対戦したり、同じチームになって協力したり、一緒に楽しく活動が出来ました(*^-^*)

 

創作活動:

☆カバン作り👜

DSCN5344.JPG

新聞紙で出来ているカバンに好きな色を塗りました!🖌️

DSCN5357.JPG

 

駄菓子屋さんにお買い物に行く時に、色を塗ったオリジナルカバンを持っていくのが楽しみです!(*^▽^*)

2023-06-15 10:37:00

2023.6.15 畑作業とおやつ(学童)

畑作業にうれしいうれしい収穫が増えてきました。

イチゴの摘果やラディッシュの間引きなど週2の作業を続けた結果です💪

 

収穫の様子、まずはみんなが楽しみにしていたイチゴですが・・・

前日までは大きくて赤い実がたくさんあったはずが、ヘタだけ残して数が減っています ><

犯人はおそらく最近学童付近で見かける・・・animal_tanuki.png

 

しかし、何とか残っている実を収穫🍓

s-DSCN5711.jpgs-DSCN0431.jpg

おいしくいただきました💕

DSCN5879.JPGDSCN5877.JPG

ラディッシュも大きく育ちました、抜いて収穫。丸くて赤くてかわいい

s-DSCN0439.jpgs-DSCN5727.jpg

オレンジではホウレンソウの間引き。間引き菜もおいしくいただきます♪

s-DSCN5716.jpgs-DSCN5718.jpg

今後もまだまだ収穫は続きますが、自然のおいしさも自然界の厳しさも

おやつを通して味わっていきたいと思います。