ブログ☆

2024-12-20 10:54:00

室内での遊びの様子(オレンジ)

初雪も降り、今年も本格的に冬がやってきました!

子どもたちは寒さにも負けず、元気いっぱいあそびを楽しんでいます。

季節柄、風邪なども流行ってきていますので体調管理をしっかりして今年を乗り切りたいと思います!

🍊室内あそび (オレンジホール)

s-DSCN8755.jpg

宝石何個とれるかなー💎

s-DSCN8759.jpg

ラキューでポケモン作ったよ♡

s-DSCN8764.jpg

さっきここにあったよね?

s-DSCN8765.jpg

さいしょは「グーー」 じゃんけん「ポン」(`・ω・´)b

s-DSCN8767.jpg

大きいおうち🏠 みんなで住んでまーす☆

s-DSCN8660.jpg

ね~何してあそぶ??作戦会議中!!

s-DSCN8693.jpg 

お絵描きも人気です(*'▽')

s-DSCN9397.jpg

緑の野菜で神経衰弱をするゲームです。。これは~わさび菜だよ~🌿

🍊みかんホール

 s-DSCN8927.jpg

 s-DSCN9058.jpg

ドッジボールは大盛り上がり!(^^)!

s-DSCN9185.jpg

s-DSCN9378.jpg

s-DSCN9380.jpg

どこまで跳べるかな?

s-DSCN9389.jpg

s-DSCN9394.jpg

男の子には卓球も人気です🏓

2024-12-17 15:00:00

2024.12.13 山大プロジェクト~Let's speak English②~🎵(ジュニア・スター)

ジュニア・スターの希望者のみで山大生の方々とレクリエーションを楽しみました☺️

 

はじめの挨拶・・・彩乃ちゃん・彩ちゃん 「よろしくお願いします🌟」

s-DSCN8513.jpg

 

マレーシアや韓国、タイと留学生の方も来てくれました!ドキドキ・・・💓

DSCN8457.JPG

 

 

①グルーピングゲーム🤝🧑‍🤝‍🧑🌟

「フォー(4)」「ナイン(9)」と英語をよ~く聞いてグループを作ります!

s-DSCN8459.jpg

 

s-DSCN8462.jpg

 

グループを作れたら人数確認❕ワン・ツー・スリー・フォー❕

s-DSCN8461.jpg

 

 

②モンスターゲーム👻💨💨

s-DSCN8471.jpg

 

グループで対戦‼️

モンスターに捕まらないように指定された番号のお宝(ぬいぐるみ)を持ってきます💍🧸🪅

s-DSCN8476.jpg

 

「スリーのぬいぐるみはどれだ~🫨??」

s-DSCN8484.jpg

 

待ってる人は応援隊「がんばれ~\(^o^)/🚩」

s-DSCN8488.jpg

 

🌟結果発表🌟

勝ったり負けたり・・・各チームがんばりました🎵

s-DSCN8494.jpg

 

③真剣衰弱🃏🔥😀

s-DSCN8498.jpg

 

カードを2回めくって同じカードが出たらゲット‼️

ではなく・・・出た数字や動物を英語で言えたらカードゲット‼️

s-DSCN8503.jpg

 

 

どこかなあ❓

体を動かしながらの真剣衰弱!子どもたちも楽しんでいました🎵

s-DSCN8499.jpg

 

 

おわりの挨拶・・・咲良ちゃん・久陽ちゃん 「ありがとうございました✨」

s-DSCN8510.jpg

 

 

楽しい時間を過ごした後は・・

最後に山大生と真剣衰弱のかわいいカードと一緒に ハイチーズ📸☺️

s-DSCN8511.jpg

2024-12-09 17:30:00

2024.12.7 米商探究活動(学童)

先日、米沢商業高校さんにお邪魔して、スイートポテトづくりを体験してきました💛🍠💛

 

元気にごあいさつ「よろしくお願いします😄!!」

s-DSCN8413.jpg

 

 はじめに、高校生たちが考えたかるたを体験😊☀️

取り札はおもちゃや置物🪆読み札を聞いて「どれかなぁ~」と考えます🤔

s-DSCN8416.jpg

 わかったらおもちゃを取ります😊4人でしたが熱い戦いが繰り広げられました😄

s-DSCN8424.jpgs-DSCN8428.jpg

 

次は段ボールハンガーづくり👕👖

シールを貼ったり絵を描いたりして、✨オリジナル✨のハンガーを作りました

s-DSCN8442.jpgs-DSCN8445.jpg

みんなの作品が出来上がりました👏👏

綾大くんの作品、沼さん愛を感じます

s-DSCN8502.jpgs-DSCN8452.jpg

早速ハンガーにかけてみました!いいね👍🏽

s-DSCN8457.jpg

 

いよいよスイートポテトづくり🍠😁

男の子チーム女の子チームに分かれて😄

男の子チームは材料を次々に入れていって…THE 男飯🍠

s-DSCN8461.jpgs-DSCN8468.jpg

片付けまでが料理!!素晴らしい✨✨

s-DSCN8478.jpg

女の子チームは、まずはレシピを読むところから…

s-DSCN8462.jpgs-DSCN8467.jpg

🥚卵黄🥚を塗ったら焼き上がりを待つのみ~😄💛

s-DSCN8480.jpg

余った焼き芋🍠もいただきました✨✨甘くておいし~い🧡

s-DSCN8482.jpg

完成しました😁余った卵でオムレツとスクランブルエッグも作りました😋🥢

女の子🍠  ・   男の子🍠→

s-DSCN8486.jpg

s-DSCN8487.jpg

「いただきまーす!!」みんなで作ったスイートポテト、おいしかったね😁

s-DSCN8493.jpgs-DSCN8492.jpgs-DSCN8490.jpgs-DSCN8495.jpg

 

最後にたくさん遊んでもらった高校生の子たちと「はい😁ちーず✌🏽」

おなかこころも大満足な子どもたちでした🤗💛

s-DSCN8501.jpg

2024-12-09 12:00:00

山大プロジェクト~Let's speak English~

11月29日(金)に山形大学の方々とのレクリエーションがありました🎵

山大生だけでなく、イングランドやモンゴルなど留学生の方もおり、みんなドキドキです😬💦

s-311_1207.jpg

            まずは、自己紹介やクイズで楽しくEnglish start!!

s-311_1198.jpg

s-311_1211.jpg

         挙手も英語で   \ Hey!Hey! /

s-311_1224.jpg

だいぶ緊張がほぐれてきた子ども達😁

       次は、AZまでをリズムにのせて歌おう~🎵✨

s-311_1234.jpg

s-311_1230.jpg

   次はグループに分かれて、AZかぶらないで言えるかな?ゲーム🔤

s-311_1247.jpg

      \  G   /         あ、かぶっちゃった💦     \  G  /

s-311_1262.jpg

         かぶってしまっても笑顔で楽しみます😝

 s-311_1254.jpg

さぁ、次は体を使って遊ぼう🎵

言われた方向に動くけど、英語で大丈夫かな?😏

s-311_1266.jpg

           みんな必死についていきます😲

s-311_1273.jpg

   間違ってしまったら抜けていき、だんだん残りが少なくなってきました💦

s-311_1279.jpg

       今回のチャンピオンは、土田奏空くん!おめでとう👑

s-311_1282.jpg

 最後は「Head, Shoulders, Knees and Toes」で締めくくります👀👃👄

s-311_1289.jpg 

s-311_1291.jpg

 最初は緊張していたのですが、楽しく英語を学べた子ども達✨

 みんなで記念撮影📸 「ハイ、チーズ」ではなく、

      「エー、ビー…… シーー!!」なんじゃそりゃ(笑)

s-IMG_2704.jpg

          そして、ハイタッチで See you✋✨

s-IMG_2712.jpg

2024-12-09 12:00:00

11月お誕生会(学童)

【キッズ】

🎂HAPPY BIRTHDAY🎂

🍰1年生  寒河江 瑞希くん

s-311_1145.jpg

🍰1年生  髙木 梛生くん

s-311_1142.jpg

🍰2年生  長谷部 千尋くん

s-311_1151.jpg

🍰5年生  滝田 裕之くん

s-311_1153.jpg

🍰6年生  河野 仁くん

s-311_1149.jpg

🍰6年生  相田 かえでちゃん

s-311_1154.jpg

 

s-311_1158.jpg

11月生まれのみなさん、おめでとうございます!!🎂

 ゲーム大会は【言葉探しゲーム】をやりました!

最近キッズで流行っている言葉探しですが、今回の言葉探しはいつもとは違く、オリジナルのつくしんぼクラブバージョンで行いました!

 s-311_1197.jpg

なんと、この言葉探しはつくしんぼクラブに関係のある施設や先生や、周りの建物、遊びなどの言葉を探すのですが、

逆から読んだり、ナナメ、「つ」を「っ」にしたりと中々難しくなっています👹💦

しかし、子ども達はいつも以上の集中力を発揮して協力し合いながら探していました👀 

 s-311_1173.jpg

s-311_1172.jpg

ゲームのあとは、おやつタイム✨

今月はみんなが楽しみにしていた🥔じゃがりこ🥔でした。

s-311_1186.jpg

    \ じゃがりこ箸でじゃがりこ食べます😁 /

s-311_1184.jpg

 

ジュニア 

🎂HAPPY BIRTHDAY🎂

🎊 4年生 近野 花怜 さん

s-DSCN8438.jpg

 

🎊 6年生 関原 悠人 くん

 s-DSCN8439.jpg

 

🎊 6年生 山﨑 結菜 さん

s-DSCN8440.jpg

 

🎊おめでとうございます🎊

s-DSCN8442.jpg

 

 

司会は2年男子、陽汰くんと祐人くん🤗

ドキドキしながら立派に頑張ってくれました!

 

s-DSCN8435.jpg

 

 

ゲーム大会は「ただしいのはどっち???」クイズ🎊

皆が知っている「ロゴ」や「マーク」。比べてどっちが正しいか探します!

「YouTube」どっちかな??

s-DSCN8444.jpg

 

「歩行者用信号機」どっちかな???

s-DSCN8447.jpg

 

「セブンイレブン」どっちかな????

s-DSCN8451.jpg

 

①だと思う人~🤔

 

②だと思う人~🤔

s-DSCN8445.jpg

 

 

s-DSCN8448.jpg

 

「絶対①だ!」「あれ~どっちだったっけ??」

「いつも見てるからわかる!!!」

などなど、とても盛り上がりました😆

 

また来月も楽しもうね♬

 

【スター】

🎂HAPPY BIRTHDAY🎂

🎉1年生 明珍 洵汰くん🎉

s-DSCN8392.jpg

 

🎉1年生 鈴木 愛菜ちゃん🎉

s-DSCN8389.jpg

 

 

🎉6年生 伊倉 大翔くん🎉

s-DSCN8382.jpg

 

 

\みんな おめでとう~ヽ(^o^)丿✨/

s-DSCN8394.jpg

 

司会を務めてくれた2年生の女の子たちもありがとう💕

s-DSCN8383.jpg

 

 

ゲーム大会は・・・「じゅうたん取りゲーム🔥🎵」

s-DSCN8396.jpg

 

音楽をよ~~く聞いて👂

s-DSCN8397.jpg

 

同時だったのでじゃんけん勝負✊✌️✋

s-DSCN8410.jpg

 

「おっとっと~座れなかった~🤣‼️」

s-DSCN8408.jpg

 

s-DSCN8398.jpg

 

決勝戦!!!

s-DSCN8412.jpg

s-DSCN8402.jpg

男子は大翔くん、女子はあさひちゃんが優勝でした🏅おめでとう~

 

今月も楽しいお誕生会になりました🎂🎵

 

 

【オレンジ】

🎂HAPPY BIRTHDAY🎂

 1年生 伊藤 凪くん

 DSCN8705.JPG

DSCN8700.JPG

11月生まれのお友達おめでとう!!✨

 

誕生会のゲームは、「答え合わせゲーム」!!

前に出た人が考えた問題の答えを、同じ答えになるように班ごとに考えます🤔

DSCN8720.JPG

「大きな動物といえば??」🐯🐯🐯

 

次は「三文字の野菜といえば…???」トマト!レタス!

DSCN8709.JPG

DSCN8710.JPG

正解は…ごぼうでした!

次は「おにぎりの具の定番といえば…???」

DSCN8718.JPG

私はツナマヨ!意外な答えが出たり、一班だけ正解したりと盛り上がっていました😲

 

おやつは🥔じゃがりこ🥔が子どもたちに大好評でした💛

DSCN8723.JPG

レアもの「ウナギ味」🐟

DSCN8728.JPG

じゃがりこのふたで器用にトングを作っていました!「これで手が汚れないから!」

🎁今月も誕生日会をみんなで楽しみました!🎁