ブログ☆
雪灯籠制作🌟2月活動の様子⛄(ビビッド)
【雪灯篭制作】
上杉雪灯籠祭りの、雪灯篭制作に参加してきました!
2/3(月)の午前中に雪をつめて、2/5(水)に削ってもらいました❗
また、青少年育成南部地区民会議主催の雪灯籠制作にも参加し、ビビッドの施設前に雪灯篭を一基作成しました!
バケツに雪をつめて、上からいっぱい踏み固めてくれました!
雪灯籠の完成~‼️✨
寒い中手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました❕
【創作・切り絵】
アイスクリームのフレーバーをハサミでチョキチョキ✂️
動物の切り絵でとんとん相撲❗
【創作・お花紙アート】
~ひな祭りのぼんぼりづくり🌸~
【新聞紙ゲーム】
じゃんけんをして、負けたら新聞紙をどんどん小さくしていきます😊
まだまだ小さくできるかなぁ…?
【遊びの様子】
外遊び
ビビッドかるたとり
読書
レゴブロック
🌸三月活動予定🌸
2025.02.28 2月の様子(ジュニア・スター)
1年の中で一番短い2月😄大寒波による大雪が続きました⛄💦💦
今週は一転、暖かい日が続き、すっかり春日和ですね😊
今月は、節分に雪灯篭にバレンタインに、と楽しいイベントが盛りだくさんでした✨✨
生活の様子と一緒にご覧ください~
⭐雪灯篭まつりにに向けて、施設の前にもバケツタワーを作りました⭐
5,6年生が駐車場で雪灯篭を作っている間に、1~4年生がジュニアスターの前にバケツタワーを作ってくれました!!
か~んせ~い⭐⭐素敵✨✨
❤️バレンタインおやつ作り❤️
お友達と一緒にクレープ作りを楽しみました✨✨
【学習室では低学年がクレープ作り😁】
【遊戯室では高学年がクレープ作り😁】
☀️遊びの様子☀️
🎀制作🎀~ぷっくりキーホルダー~
明日からはいよいよ3月🌸それぞれの節目の月です😊😊今のメンバーで過ごす1か月。。。
子どもたちと一緒に楽しい思い出をたくさん作っていこうと思います😄✨✨
2月の様子(キッズ)
最強寒波に続き、強烈寒波も終わり、ようやく春を感じるようになってきました❄️🌞
寒さに負けず過ごすキッズの子ども達の様子をお伝えします‼️
2月は豆まきからスタート👹 自分の中にいる鬼をしっかり退治しよう👍
\おには~そと! ふくは~うち!!/ を合図に始まります😝
⚡小鬼を引き連れて赤鬼登場です⚡
\ たすけて~捕まってしまった~💦 /
高学年は威力が桁違いです😇💪
鬼を追い払った後は、ちゃんと片付けまで行います🫡✨
鬼を退治できたと思ったら、新たな鬼が登場です……😱(笑)
【静かな遊び】
写し絵に将棋、UNOやナインタイルなど他学年入り混じって楽しみます😁
人狼ゲームは大人数で行うと盛り上がります😏
【体を使った遊び】
最近はけん玉ブームが来てます‼️ みんなで技を極めていきます💪
ピアノを弾く子たちは、遊びに合わせていろんな曲を弾いてくれます🎹✨
これはおまじないでなく、新聞紙キャッチゲームです🤩‼️
合図に合わせて隣の人の棒をキャッチ! これがなかなか難しい💦
ボルダリングも再熱しており、頂点目指して奮闘します🔥‼️
今月も色々な遊びやイベントを楽しみました‼️
来月も楽しみながら過ごしていきたいと思います😁✨
R7.2.15 つくしんぼクラブ 冬まつり(学童)
令和7年2月15日につくしんぼクラブ冬まつりが開催されました!
今年は南部コミュニティセンターを会場として、施設対抗ゲーム大会を行いました🏃🏻♂️
大雪が続いているところ天気が心配でしたが、びっくりするほどの快晴🌞🌞🌞
当日は子ども67名、幼児13名、大人55名、計135名ものご参加をいただきました😮
<🔮施設対抗お玉リレー🏃🏻♂️>
お玉でピンポン玉を運んでリレーをします!
こどもと大人で交互にリレー!並んでいる人たちからは応援の声が飛び交います📣📣📣
まだ入学前の子たちは、お母さんお父さんと一緒に走ります🏃🏻♂️
\落とさないように…/
\回るところがなかなか難しいなぁ…/
アンカーの人はとってもプレッシャーがかかります💓💓
一位はキッズさん。見事なコンビネーションで断トツでした!
おめでとうございました!
(大丈夫…落ち着け…落ち着け…)
ゴールの瞬間はチームみんなで喜びます😊😲😮
\いよっしゃーーーーー!!/
<🙆🏼♂️つくしんぼクラブ 〇×クイズ🙅🏼>
〇×クイズでは、つくしんぼクラブにまつわる問題!!
先生の問題が出たり、子どもが考えた問題が出題されました。
施設ごと有利になる問題を出していたのですが、違う施設の子が多く残ったりもしていました。
大人も子どもも楽しんでいたようです!
<🪢施設対抗つなひき大会💪🏻>
最後のゲームは単純明快、綱引き大会です!力こそパワー💪🏻💪🏻💪🏻
親子混合チームで3試合行い、先に2勝した方が勝ちのルールでした。
準備中は皆さん緊張の面持ちです。
よーいスタート!
\うおおおおおおおお!!!/
\くうううううううううう!!!/
\いけえええええええ!!!/
\負けるなああああああ!!!/
試合が進むにつれて、盛り上がりが増していきます!
応援にも力が入り、施設が一丸となって勝負していました🔥🔥🔥
\がんばれ!がんばれ!!/
つなひき優勝はなんと一番人数の少ないスターさんでした!
\よっしゃーーーーーーー!!!/
どのチームも力強いひきっぷりでした!みなさんお疲れさまでした!
ご参加いただいたみなさんありがとうございました!
また保護者役員の皆様も当日の準備、運営お疲れ様でした!
来年度も、つくしんぼクラブまつりへ是非ご参加ください!