ブログ☆
山大プロジェクト~Let's speak English~
11月29日(金)に山形大学の方々とのレクリエーションがありました🎵
山大生だけでなく、イングランドやモンゴルなど留学生の方もおり、みんなドキドキです😬💦
まずは、自己紹介やクイズで楽しくEnglish start!!
挙手も英語で \ Hey!Hey! /
だいぶ緊張がほぐれてきた子ども達😁
次は、A~Zまでをリズムにのせて歌おう~🎵✨
次はグループに分かれて、A~Zかぶらないで言えるかな?ゲーム🔤✨
\ G / あ、かぶっちゃった💦 \ G /
かぶってしまっても笑顔で楽しみます😝
さぁ、次は体を使って遊ぼう🎵
言われた方向に動くけど、英語で大丈夫かな?😏
みんな必死についていきます😲
間違ってしまったら抜けていき、だんだん残りが少なくなってきました💦
今回のチャンピオンは、土田奏空くん!おめでとう👑
最後は「Head, Shoulders, Knees and Toes」で締めくくります👀👃👄
最初は緊張していたのですが、楽しく英語を学べた子ども達✨
みんなで記念撮影📸 「ハイ、チーズ」ではなく、
「エー、ビー…… シーー!!」なんじゃそりゃ(笑)
そして、ハイタッチで See you✋✨
11月お誕生会(学童)
【キッズ】
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
🍰1年生 寒河江 瑞希くん
🍰1年生 髙木 梛生くん
🍰2年生 長谷部 千尋くん
🍰5年生 滝田 裕之くん
🍰6年生 河野 仁くん
🍰6年生 相田 かえでちゃん
11月生まれのみなさん、おめでとうございます!!🎂
ゲーム大会は【言葉探しゲーム】をやりました!
最近キッズで流行っている言葉探しですが、今回の言葉探しはいつもとは違く、オリジナルのつくしんぼクラブバージョンで行いました!
なんと、この言葉探しはつくしんぼクラブに関係のある施設や先生や、周りの建物、遊びなどの言葉を探すのですが、
逆から読んだり、ナナメ、「つ」を「っ」にしたりと中々難しくなっています👹💦
しかし、子ども達はいつも以上の集中力を発揮して協力し合いながら探していました👀
ゲームのあとは、おやつタイム✨
今月はみんなが楽しみにしていた🥔じゃがりこ🥔でした。
\ じゃがりこ箸でじゃがりこ食べます😁 /
【ジュニア】
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
🎊 4年生 近野 花怜 さん
🎊 6年生 関原 悠人 くん
🎊 6年生 山﨑 結菜 さん
🎊おめでとうございます🎊
司会は2年男子、陽汰くんと祐人くん🤗
ドキドキしながら立派に頑張ってくれました!
ゲーム大会は「ただしいのはどっち???」クイズ🎊
皆が知っている「ロゴ」や「マーク」。比べてどっちが正しいか探します!
「YouTube」どっちかな??
「歩行者用信号機」どっちかな???
「セブンイレブン」どっちかな????
①だと思う人~🤔
②だと思う人~🤔
「絶対①だ!」「あれ~どっちだったっけ??」
「いつも見てるからわかる!!!」
などなど、とても盛り上がりました😆
また来月も楽しもうね♬
【スター】
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
🎉1年生 明珍 洵汰くん🎉
🎉1年生 鈴木 愛菜ちゃん🎉
🎉6年生 伊倉 大翔くん🎉
\みんな おめでとう~ヽ(^o^)丿✨/
司会を務めてくれた2年生の女の子たちもありがとう💕
ゲーム大会は・・・「じゅうたん取りゲーム🔥🎵」
音楽をよ~~く聞いて👂
同時だったのでじゃんけん勝負✊✌️✋
「おっとっと~座れなかった~🤣‼️」
決勝戦!!!
男子は大翔くん、女子はあさひちゃんが優勝でした🏅おめでとう~
今月も楽しいお誕生会になりました🎂🎵
【オレンジ】
🎂HAPPY BIRTHDAY🎂
1年生 伊藤 凪くん
11月生まれのお友達おめでとう!!✨
誕生会のゲームは、「答え合わせゲーム」!!
前に出た人が考えた問題の答えを、同じ答えになるように班ごとに考えます🤔
「大きな動物といえば??」🐯🐯🐯
次は「三文字の野菜といえば…???」トマト!レタス!
正解は…ごぼうでした!
次は「おにぎりの具の定番といえば…???」
私はツナマヨ!意外な答えが出たり、一班だけ正解したりと盛り上がっていました😲
おやつは🥔じゃがりこ🥔が子どもたちに大好評でした💛
レアもの「ウナギ味」🐟
じゃがりこのふたで器用にトングを作っていました!「これで手が汚れないから!」
🎁今月も誕生日会をみんなで楽しみました!🎁
2024.11.29 寒さに負けず、元気いっぱいな子どもたち(ジュニア・スター)
来週からは師走、2024年もあと1か月になりましたね😊
天気予報に⛄マークも見られ、本格的に冬の到来を感じますが、寒さなんてなんのその!
「暑い、エアコン消して」が口癖の、元気いっぱいな子どもたちの様子を紹介します👏🏽
【体を使った遊び】
秀公園が使えない日は、遊戯室で思いっきり体を動かして遊んでいます😄✨
🔵大人気!!ドッチボール🔵
男子vs女子 😁 ジュニアvsスター 😁 5,6年生vs1~4年生
などなど。負けられない戦い・・・迫力があります🤾🏽💨 🤾🏽♀️💨
🐰ぴょんー!!ホッピング🐰
たくさん練習して、とっても上手になりました✨✨
🏓卓球も大好き🏓
❓間違い探し❓ わかるかなぁ?😊
🤸🏽♀️🤸🏽♂️🤸🏽マット運動🤸🏽♀️🤸🏽♂️🤸🏽
いーち
にーのっ
さーーーーんっ👏👏👏
【静かな遊び】
🎉トランプタワー🎉
✨✨ レゴにシルバニア、友達とごっこ遊びなどを楽しんでいます✨✨
月に一回の📚マンガ交換📚は子どもたちの楽しみの一つです😄
花の金曜日でも、子どもたちは週末の宿題を進めます😃スゴイっ!!!
【制作】
今月の制作は、大人気のプラバンづくり😄✨
焼き上がりが楽しみだなぁ~☀️
⭐それぞれオリジナルの素敵なプラバンができたね⭐
風邪など流行る時期ですが、感染症対策を徹底しながら、来月も楽しく過ごしていこうと思います😄✨✨
11月の活動の様子🍂(ビビッド)
秋が深まる11月、室内で過ごすことが少しずつ増えてきました🍂
ビビッドでは様々な活動に取り組み、子どもたちからは「今日何するのー?」「またあれやりたいなー」など活動を楽しみにしている声が毎日聞こえてきます😀✨
≪柿収穫&干し柿作り≫
今年も蓮沼理事長のご厚意により、ご自宅の柿収穫を体験させていただきました!
\たくさんとれた!よいしょの、せー!/
ピーラーで慎重に皮むきをします🎵
\できあがりが楽しみだなぁ/
≪昔遊び≫
\だるまおとし!いきます!/
\やったぁ!たおしたぞぉ!/
トントン相撲
紙コップで力士を作り、みんなでトントン相撲をしました。
\4人で対戦だー!/
\負けないぞー!/
松ぼっくりけん玉
\また入れられたよ!/
\大きいまつぼっくりで作ったんだ!/
≪型抜きクッキー作り≫
型抜きを使ったり、自分の好きな形にしたり、とても集中してクッキー作りを楽しみました🍪💛
「おいしい!」「せんべいみたいにサクサクする!」「久しぶりに作ったけど楽しかった!」など嬉しい感想がたくさん聞かれました💓来月は何を作るのか楽しみだね🎵
\おいしく作ってくれてありがとう!/
12月の活動予定ご確認ください☆
月間活動予定表 R6.12.pdf (0.14MB)